Win を可能な限り Mac ライクに使うために
ctrl space であ/A 切り替え
とくに Mac US キーボードだと 半角全角 キーがないから 毎回 あ/A を右下にクリックしないと変更できずに高ストレスだった
こちらのサイトを参考にした
まず右下にある あ/A
を右クリック、設定、全般、以前のバージョン、
これがひらく
全般、編集操作、キー設定、変更、
こんとろーる すぺーす 入力・変換 を右クリック して変更
機能選択 IME ON/OFF
これで ctrl space で あ/A を切り替えできる。
苦労した…… pic.twitter.com/044JEufL3x
— かえで@個人事業主 (@kaede_io) October 23, 2020
めちゃくちゃ快適になった............
ctrl h を バックスペースにする
Mac の癖で ctrl h を押したときに毎回 ブラウザ履歴が新しいタブで開くのはイライラしている
これをみると auto hot key でできそう
他にも
- ctrl f : ->
- ctrl b: <-
- ctrl p: ↑
- ctrl n: ↓
の左右 上下の移動や
- ctrl e: 右に最大まで移動
- ctrl a: 左に最大まで移動
の一気に移動するのも入れたい
ゲーム用の OS だけど...
- ctrl d : delete right
- ctrl k : delete left all
これもいれたい
以上をすべて入れればキー操作は Mac と同じ感覚で使える。
フォント変更
ギザギザつらい
これで一括変更できるらしい
価格コムのサイトは変わらなかった...
他はきっと変わってる...
スクショ
Mac では ctrl shift 3 で全体撮影
ctrl shift 4 で 切り抜きモードになったが、当然 win では使えない
Print Screen がないキーボードもあるんです!!!
snipping tool は使いにくい
- snipping tool を タスクバーに常駐させておけば、クリックして選択範囲でのスクショができる
- しかし、スクショした瞬間毎回これがポップアップする
- 毎回 x ボタンを押すのが非常に面倒。
- Twitter にあげるときに、毎回 snipping tool を起動して 保存や破棄をするのはしんどい。 Mac の時に cmd shift 3/4 でデスクトップに送り込めていたのに対して。
win + g で ゲーミング空間に全体スクショを投げ込む
- win g を押すゲーミングモードが解決してくれた
- これを押すと簡単にカメラがうきあがる。
- なぜかツイート機能もある。
- 撮影したキャプチャはクリップボードでも win の画像フォルダでもない空間に履歴が残るので、利用するには再度
- win g を押す必要があるが、非常に便利。これで Mac の ctrl shift 3 を完全に代用できる
- 撮影した写真は PC/ビデオ/キャプチャにあった
- デスクトップが汚れない分もっと便利かもしれない。
デメリット
- ただし、最新の写真がすぐに反映されない問題があった。
- あと、全体しか取れないし、win g を押して、カメラボタンを押してだから何度もやるのは手間。
- 切り抜きの Mac でいう cmd shift 4 が代用できていない。
- win g って押しにくくない?
win shift s で切り抜き/全体撮影
[Windows]+[Shift]+[S]は自由に範囲を選択できるうえ、
撮影した画像をそのままファイルとして保存でき、多くの場面に対応できるおすすめの方法です。
- これで切り抜きスクショを即座に開始して、クリップボードに送り込める
- 全体撮影もできる
デメリット
- 履歴は残らない
- コマンドを押した瞬間に切り抜きが始まるわけではなく、コマンドを押してから 上中央のボタンを押さなければいけないので、即座にスクショは取れない
ターミナルのフォント
- Ubuntu の タブバーを右クリックするとプロパティが出せる
- 16pt to 20pt
- Lucida
- これでかなり見やすくなった
- ブログ書くのもここでできそうだな
- vim のフォントはだめだった~
- vimrc もないのになぜ